top of page
◆主な取扱商品◆
和服に関するもの全般お取り扱いしています
〇足袋、肌じゅばんなどの和装肌着
〇腰紐、帯枕、帯板などの着付け小物
〇京都の老舗問屋から仕入れた正絹反物(紬・小紋・付下げ・訪問着・長襦袢)
〇八寸帯、九寸なごや帯、袋帯
〇男物のお召や袴、角帯や羽織紐
〇綿やウール反物、浴衣反物(夏季限定)や半巾帯
〇帯締め・帯揚げ・半衿など和装小物
〇背伏や衿裏、居敷当、胴裏など
〇着物や帯の御仕立や寸法直し、紋入れ、お着物のクリーニング(丸洗い)やしみ抜き、洗い張り
〇パールトーン加工(株式会社パールトーンが提供する和服の撥水加工)とそのアフターサービス など




◆きものよねやの
経営理念
―私たちの思い―◆
私たちは札幌にあるきものの専門店です
私たちは、きものと着物に宿る“人の思い”を大切にしています
お客様に喜んでいただけることが私たちにとって何よりの喜びです
私たちは、お客様と、お取引先と、そして地域の方と、長くお付き合いいただける信頼関係を紡ぎ、
自分とみんなが満足できる仕事をすることを目指しています

◆沿革◆
1960年 初代社長(今恵子)が札幌市中央区に「京呉服よねや」開業
1974年 現在地に店舗を移転
センスを活かした品ぞろえで地元のお客様の集う店となる
1985年 有限会社よねや設立
2001年 札幌で当時珍しかった「男のきもの」展示会を大きく開催
2005年 二代目社長(米澤明孝)就任
2017年10月 普段着きもののレンタル「きものレンタル小紋」を開始
2020年10月 旧店舗を建て替え現在の店舗に。屋号を「きものよねや」に変更
2021年6月 レンタル和室「きはる」をオープン


会社概要
社名
屋号
有限会社よねや
きものよねや
事業内容
呉服の販売業
貸衣裳業(レンタル着物)
レンタルスペースの経営